top of page
検索
香崎 青葉
2023年9月7日読了時間: 1分
2023年度神奈川県大会のご報告
52代の香崎です。7月9日に神奈川県大会に単独演舞で出場しました。 神奈川県大会は、大学生だけでなく、小学生から大人まで、神奈川県内の道院に所属する様々な拳士が出場する大会です。学生大会ではなかなか見られない熟達した演武をたくさん見ることが出来ました。...
閲覧数:91回
0件のコメント
和田 健一朗
2023年4月13日読了時間: 2分
2022年度本山合宿のご報告
はじめまして、52代和田健一朗(わだけんいちろう)と言います。春休みの活動のご報告をさせていただきます。 春休みは2つの合宿がありました。一つは本山合宿、そしてもう一つは部内合宿です。まず、本山合宿では、52代は初めて香川県の本部へ行く経験になりました。コロナの影響で数年ぶ...
閲覧数:89回
0件のコメント
村田 裕真
2023年1月5日読了時間: 2分
埼玉理工系学生大会のご報告
はじめまして。理工学部体育会少林寺拳法部に所属しております、慶應義塾大学文学部二年の村田と申します。これから、どうぞよろしくお願いいたします。 今回は、12月17日に行われた埼玉理工系学生大会についてのご報告をさせていただきます。我々理工学部体育会少林寺拳法部は、有段単演の...
閲覧数:106回
0件のコメント
旦 尚紘
2022年11月14日読了時間: 1分
全日本学生大会の報告
こんにちは!52代慶應義塾大学理工学部体育会少林寺拳法部の 旦 尚紘 (だん なおひろ)と申します! さて、2022年11月6日に日本武道館で行われました第56回少林寺拳法全日本学生大会にて、我々の部から4名の拳士が出場しました。出場種目は、単独有段の部、単独茶帯の部、女子...
閲覧数:123回
0件のコメント
金鶴 怜央
2022年10月21日読了時間: 1分
関東学生新人大会報告
こんにちは! 理工学部2年の金鶴と申します。 2022年9月11日に、第18回関東学生新人大会が開催されました。 3年ぶりの開催とのことで、例年は1,2年生のみの参加ですが、今回は1,2年生とは別に3年生の部が設けられました。...
閲覧数:87回
0件のコメント


原 進一郎
2022年4月2日読了時間: 2分
2022/3/27 練習会
練習会チームの原@38代です。 蔓延防止措置も解除され、3/27(日)に練習会を行いました! 本日は11人で練習しました!久々に34代の先輩が参加されましたが、技名は忘れても身体がその動きを憶えているようでした!また、17代の先輩も練習に参加いただき、迫力ある動きを見せてい...
閲覧数:75回
0件のコメント
rikotaisyourinji
2021年4月23日読了時間: 1分
活気溢れる対面練習
本日は矢上体育館で対面練習 小堤監督がいらしてくださり、蹴りを中心とした実に有意義な練習ができました 世間では緊急事態宣言が要請されたという話もあってかどこか暗い雰囲気となっています しかし、そんな時こそ元気を出して運動に励むことが大事だと自分は思います...
閲覧数:86回
0件のコメント
rikotaisyourinji
2021年4月22日読了時間: 1分
新幹部のご紹介
コロナの猛威は依然続いており、再び緊急事態宣言が発令されるかもしれないと危ぶまれてはいますが、皆さんはお元気ですか? 初めまして 理工学化学科2年の西川正峰です 理工学體育會少林寺拳法部の新広報と相成りました この度、今年度の新幹部が決定しましたので発表させていただきます...
閲覧数:193回
0件のコメント
rikotaisyourinji
2020年9月1日読了時間: 1分
対面練習再開について
お久しぶりになってしまい申し訳ありません。松下です。 8月の4週目から充分な感染対策をふまえ大学側からの許可がおりたため、対面練習を再開いたしました! 久しぶりに部員に会え、そして1年生にもついに対面で会うことができました! 嬉しいですね!...
閲覧数:14回
0件のコメント
rikotaisyourinji
2020年7月12日読了時間: 1分
現在の活動状況について
こんにちは。松下です。 7月も半ばとなり、あと2週間ほどで春学期が終わりますね。 現在の活動ですが、引き続き毎週金曜日にZoom上で練習をしています。 (興味のある方はいつでもご連絡お待ちしています! rikotaishorinji49@googlegroups.com...
閲覧数:15回
0件のコメント


rikotaisyourinji
2020年5月20日読了時間: 1分
zoomでの練習について
5月も中旬になりまして、いかがお過ごしでしょうか。 大学も閉鎖しており、いつも通りの生活にはなかなか戻れませんが、今だからこそ成長できることに取り組んでいきたいですね! さて、リコタイ少林寺は5月からzoomを使って、オンライン上で部活動をしています。...
閲覧数:27回
0件のコメント
rikotaisyourinji
2020年4月5日読了時間: 1分
新歓活動について
新入生の皆様へ 今年度の新歓活動についてですが、新型コロナウイルス拡大防止のため、対面式での新歓活動を行わないことを決定いたしました。 また、ただ今部活動の方も中止となっており、活動再開の日程は未定となっています。 我が部を検討していてくださった方々に、体験練習会や直接お話...
閲覧数:2回
0件のコメント
rikotaisyourinji
2020年3月29日読了時間: 7分
部員の声①「これからの大学生活とリコタイ少林寺について」
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます! 初めまして、理工学部體育會少林寺拳法部(以後リコタイ少林寺)で主将を務めていた47代の佐藤 陽亮と申します。 今回は、自分がリコタイ少林寺に入部して活動してきた中で感じたことを主観ゴリゴリではありますが、書き連ねていこうと思いま...
閲覧数:36回
0件のコメント


rikotaisyourinji
2020年3月23日読了時間: 2分
新幹部のご挨拶
昨今はコロナウイルスの影響もあり、落ち着かない日々が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。 3月も終わりに近づき、少しずつ温かい日が増えてきていますね。毎年桜が咲くと、年度始めの緊張した気持ちを和らげてくれているような気がします。...
閲覧数:205回
0件のコメント


rikotaisyourinji
2020年1月7日読了時間: 1分
小堤杯と納会
冬の季語といえば小堤杯でしょうね。 今年度は遅めの12/27に小堤杯&納会を行いました。 また、今回はおふざけなしの真剣勝負、組演、6フレーズを監督が採点を行ってくださいました。 結果は秘密ですが、以下オフショットです。 慶應義塾大学理工学部體育會少林寺拳法部 ...
閲覧数:28回
0件のコメント


rikotaisyourinji
2020年1月7日読了時間: 1分
新年あけましておめでとうございます
ブログを書きたいなと思っていたら、新年が明けてしまいました。 昔は新年が明けると嬉しかったですが、もうそんなに嬉しくはないですね。 年々忙しくなっていくのかと考えると、お酒が止まりません。 僕のブログ更新も残り僅かですが、よろしくお願いいたします。...
閲覧数:53回
0件のコメント
bottom of page