top of page

新歓活動について

新入生の皆様へ

今年度の新歓活動についてですが、新型コロナウイルス拡大防止のため、対面式での新歓活動を行わないことを決定いたしました。

また、ただ今部活動の方も中止となっており、活動再開の日程は未定となっています。

我が部を検討していてくださった方々に、体験練習会や直接お話しする機会を設けられず、部員一同大変心苦しく思っております。

ですが、オンライン上での新歓活動は引き続き行なっていきますので、入部希望や部活に関しての質問、また学校生活での不安なことなどあればお気軽にご連絡ください。お待ちしています。

(rikotaishorinji49@googlegroups.com)

Twitter : https://twitter.com/s_keio_rsyou  note : https://note.com/shorinji49th

こちらのSNSも是非覗いてみてくださいね。

慶應義塾大学理工学部体育会少林寺拳法部49代 松下夏実


閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

52代の香崎です。7月9日に神奈川県大会に単独演舞で出場しました。 神奈川県大会は、大学生だけでなく、小学生から大人まで、神奈川県内の道院に所属する様々な拳士が出場する大会です。学生大会ではなかなか見られない熟達した演武をたくさん見ることが出来ました。 今回の大会では惜しくも入賞することはできなかったですが、次回の大会に向けた大きなモチベーションを得ることが出来たので、今後の練習に繋げていきたいで

はじめまして、52代和田健一朗(わだけんいちろう)と言います。春休みの活動のご報告をさせていただきます。 春休みは2つの合宿がありました。一つは本山合宿、そしてもう一つは部内合宿です。まず、本山合宿では、52代は初めて香川県の本部へ行く経験になりました。コロナの影響で数年ぶりの開催となりましたが、非常に盛り上がりました。普段関わることのない地域の学生拳士たちとの交流や本山の先生方との修練を通して、

はじめまして。理工学部体育会少林寺拳法部に所属しております、慶應義塾大学文学部二年の村田と申します。これから、どうぞよろしくお願いいたします。 今回は、12月17日に行われた埼玉理工系学生大会についてのご報告をさせていただきます。我々理工学部体育会少林寺拳法部は、有段単演の部に二人、緑帯の部に単演一人と組演一組で出場いたしました。結果から申し上げますと、悔しくも今回出場した当部員が入賞することはあ

  • LINE_Brand_icon
  • Twitter
  • Instagram

Contact

bottom of page