春合宿の活動報告!!!そして、次の世代へ
- 2019年02月11日
- 活動報告
最近はとても寒くて、都心でも雪がちらほら…。
こんな時にはこたつとおでんで身も心も温めたいですよね!
でも実は僕の家にはこたつはないんです。
あっ、自己紹介を忘れていましたね。この度、46代の近藤優里先輩から引き継ぎ、広報を担当することになりました慶應義塾大学理工学部體育會少林寺拳法部47代の田村明誉と申します。精一杯頑張りますので、応援のほどよろしくお願いいたします。
さて、僕の記念すべき最初の投稿は春合宿の活動報告とさせていただきます。
春合宿といえば朝のランニング。
写真は海岸へ向かうショウリンジャーたちです。
とても朝日が美しい…。
この写真は胴越しの自主練をする部員たちです。(謎のアングル 笑)
みんな五月の関東大会に向け、動き出したそうです。
なんやかんやありまして、春合宿最終日を迎え、旧幹部挨拶と新幹部発表がありました。
新幹部の役職は以下のように決定致しました。
主将…佐藤 陽亮
副将…椎橋 建仁
副将兼OBOG担当…藤原 夏
統制…井野 翔太、桂川 大輝
新人監督…堀 涼介、佐久間 実咲
企画…周 依琳
主務…浅野 翔
会計…早田 真彦
広報…田村 明誉
我々、47代がこの部活をよりよいものにしていきます。OBOGの先輩方に迷惑がかからないように、そして、僕たちが笑顔で来年の春合宿で挨拶ができるように頑張りたいと思います。
最後に、46代の先輩方へ
幹部本当にお疲れさまでした。僕たちが部活を続けてこれたのも46代さんのおかげです。また、練習に顔を出してください!体育館で待ってます。
長くなりましたが、これで終わりたいと思います。
慶應義塾大学理工学部體育會少林寺拳法部
47代 田村明誉