全国大会について報告します。
2013年8月24日に大阪で全国大会が開かれました。
神奈川県大会に優勝した組が全国大会に出場しました。我が慶應理工から男子初段、女子初段、男女有段の3組出場しましたが、3組とも1次予選の突破なりませんでした。
翌日の世界大会では、日本の拳士だけでなく、海外の拳士の演武も見られて、良い刺激を受けました。
8月30日から合宿になります。本部でいろんなものを吸収して、帰りたいと思います。
41代川口です。今までご報告が遅れたことをお詫び申し上げます。
8月24日(土)に大阪市中央体育館にて開かれる全国大会についてご報告申し上げます。我が慶應理工からは以下の3組が出場します。
【男子初段】 石塚・平山組
【女子初段】 苅田・立石組
【男女有段】 谷村・中島組
なお、全国大会で良い成績を修めると、翌日に開かれる世界大会に出場することが出来ます。
・大阪市中央体育館について
http://www.yahataya-park.jp/osaka_arena/index.html
・2013 少林寺拳法世界大会 in Osaka, Japan 大会要項
https://v3.apollon.nta.co.jp/wsko2013_jp/files/taikaiyoko_0523.pdf
・日本旅行社よりの案内
https://v3.apollon.nta.co.jp/wsko2013_jp/
上の3組には、日ごろの練習の成果が発揮出来るよう、頑張って欲しいです。
失礼しました。
41代川口です。夏期休業期間の練習についてお知らせします。練習は例年と同じように
月火 10:00~12:30
木金 18:00~20:30
に実施されます。練習の日程については
8/5~8/9
8/19~8/27
9/9~9/20
となります。また、8/30~9/5は本山合宿のため、香川の多度津に行きます。
夏本番になり、暑さが増していますが、お時間の都合がつくようでしたら、ぜひお越しください。
よろしくお願いします。失礼しました。